ツイッターやってて思うのが
渾身のツイートが全く伸びない
これよくありますよね。僕もよくあります。
ただ、それと逆のパターンで、何気ないツイートが伸びる事があります。
この流れを決して易々と手放してはいけない。
これは本当に大事な事だと思います。
絡んだことのない人からのリプ、大手からのいいね、見たこともない引用リツイート……
おそらくある程度ツイッター続けている人なら、1度は経験したことがあるのではないでしょうか?
普段はそんな事考えずにのほほんとツイッターしてますが(信じられないかもしれませんが私実は通知offです)、いわゆるバズった時は新しい絡みのチャンスです。
とにかく片っ端からリプなりで反応して絡む。深く考えず絡む。馬鹿になる。
せっかくいろんな人が反応してくれたんだから、しっかりチャンスを活かすべきやと思います。
そうする事で一気に世界が広がりますからね。更にツイッターが楽しくなる。
なんかツイッターテクニックの話になっちゃいましたが、流れを感じてつかむっていうのは本当に大事。
だいぶ大きな話ですが日大アメフトの件も、結局監督とコーチが流れを掴むのを失敗した。
あんだけはっきりとした動画も証言も出てきた段階で全面的に非を認めて詫びるべきだった。
取り返しの付く段階で「あっこれは大ごとになるわ」と気付かなかったのは、きっと自分の身の回りにもきっと見えていたであろう流れ・雰囲気を掴めなかったから。
流れが変わるのは実は一瞬。そこに反射神経よく飛び付いて行けるかが勝負を分けることが本当に多いと思います人生のあらゆる場面で。
まあ流れに乗れなくてもリカバリーは出来る場合も多いんですが、リカバリーするのに何倍も労力がかかる場合が多いんですよね。
あっこれは相手が心を開いてくれているな今。って時に会うアポをとれば受け入れてもらいやすいし、ホテルに誘ってもオッケーされやすい。
特に女の子は気分屋ですから、同じ事を言っても相手の気分次第で回答が変わるなんてよくあること。
男はそんなことないですよね。割と感情に左右されずに判断する傾向がある。
その辺の男女差も頭に入れておくとコミュニケーションが取りやすくなると思います。
日頃のコミュニケーションの傾向として、男は盛り上がったら盛り上がりっぱなしですが、女子は一瞬で気持ちが上がったり下がったりしますので、その流れを感じて掴む。そのスピリットを忘れないようにしたい!!(自戒
男は盛り上がったら盛り上がりっぱなしですが、女子は一瞬で気持ちが上がったり下がったりするって、なんかセックスの時と真逆ですね笑
なんかバラバラとした話題で綴りましたが、流れを感じて掴む。
これも僕が大事にしていきたいことです。
また次回……